マクラーレン『セナ・センプレ』…大胆なカラーで伝説のF1ドライバーを表現[詳細画像]

マクラーレン・セナ・センプレ
マクラーレン・セナ・センプレ全 12 枚

マクラーレンは伝説のF1ドライバー、アイルトン・セナの記念として『セナ・センプレ』を発表した。この特徴的なカラーリングは、1988年から1993年までマクラーレンで活躍し、3度のF1ワールドチャンピオンに輝いたセナを称えるものである。

セナ・センプレは、マクラーレン・スペシャル・オペレーションズ(MSO)によって提供できる塗装技術と職人技によって、ブラジル国籍であったアイルトン・セナの F1キャリアを称えるビジュアルも表現されている。明るく大胆なペイントカラーと内装処理を通じて、モナコの街路を含む歴史を再現している。鮮やかな色彩は、セナの個性とブラジル国籍を反映し、モナコグランプリでの彼のレースパフォーマンスにも敬意を示したものだ。

セナ・センプレのカラーリング用に選択されたペイントはブラジル国旗の色を反映しており、MSOが新たに開発した技術を使用して明るい黄色、緑、青の色調がまとめられている。また、車のガラスハウスやフロントガラスの下側にある通気口には、セナの象徴的なヘルメットのデザインが反映されている。

マクラーレン・セナ・センプレマクラーレン・セナ・センプレ

車の側面にある、大きなエアインテークを覆うパネルには、MSOの塗装技術者が、手作業でドットマトリクス効果を用いて、アイルトン・セナを表現している。

インテリアには、黄色のアルカンターラと緑の穴あき加工が施され、ステアリングホイールには白いセンターマーカーが付いている。ドアのシルには、セナのサインと彼の哲学を示す引用が刻まれている。


もっと知りたい方はこちら
マクラーレン、アイルトン・セナを称える…800馬力スーパーカーをカスタム

《小國陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る