オフロード性能を極めたバス、「世界で最も頑丈」と標榜…チェコのトルサスが新型を発表

トルサス・プラエトリアニ 新型
トルサス・プラエトリアニ 新型全 5 枚

チェコのトルサス(TORSUS)は6月11日、『プラエトリアニ』新型を発表した。「世界で最も頑丈で高性能なオフロードバス」になるという。

プラエトリアニの名前とその不屈の精神は、紀元前509年に結成されたローマ帝国の精鋭部隊「プラエトリアンガード」に由来する。この部隊は、世界初の特殊部隊とも言われ、最高の戦闘能力と冷静さを持つベテラン兵士たちで構成されていた。トルサスは、この精神を受け継ぎ、どんな天候や地形でも、どんな用途でも、最前線で任務を遂行できるよう、プラエトリアニ新型を設計した。

新型は、アップグレードされたサスペンション、強化されたシャシー、フルディスクブレーキ、新設計されたキャビン、改良された暖房・空調・換気システムなど、細部にわたる改良が施されている。

全長8.7メートルのポリマー製ボディを採用した。サスペンションとシャシーの改良により、1150Nmのトルクを発揮するMAN製6気筒ディーゼルエンジン、12速トランスミッション、4x4オフロードドライブトレインの性能を引き出すことができるという。

6.9リットルのディーゼルエンジンと12速トランスミッションを搭載し、前後のディファレンシャルロックを備えた4x4オフロードドライブトレインを持つ。新しいフロントウィンチや19.5インチのブレーキディスクも装備されており、どんな障害物も乗り越えることができる、と自負する。

快適性も向上しており、新しいエアベントが均一に冷気を分配し、パイオニア製オーディオアンプも導入された。最大35人の乗客を安全かつ快適に輸送することが可能、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る