テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加

FLEX Z[VSBCG-C1AS3]トヨタ・シエンタハイブリッド用
FLEX Z[VSBCG-C1AS3]トヨタ・シエンタハイブリッド用全 16 枚

サスペンション専門メーカー・テインの車高調キット「FLEX Z」に、トヨタ『シエンタ・ハイブリッド』、『ヤリスクロス』、『RAV4ハイブリッド』、スバル『インプレッサスポーツ』用の適合車種ラインナップが追加された。税込価格は14万6300~15万7300円。

【画像全16枚】

「FLEX Z」は減衰力調整に16段伸/縮同時調整、車高調整機構に複筒式・全長調整式を採用した“プライス以上の価値を持つ”国産フルスペック車高調。シールド構造を採用することで、減衰力調整・全長調整式・アッパーマウント付属(一部)とフルスペックでありながら、高品質とロープライスを両立した人気の車高調キットとなっている。

また、一部車種では車内から減衰力をリモートコントロールできるEDFCシリーズにも対応している。

今回適合が追加された各車種用のポイントは以下。シエンタハイブリッド用:ノーマルの腰高感とレーンチェンジやコーナーなどでのふらつきを低減、スタビリティの向上と低中速走行時の突き上げ感を低減することで快適性も向上。ヤリスクロス用およびインプレッサスポーツ用:ノーマルの軽快さはそのままに、スプリングレート・減衰力を最適化。ボディロールの低減とコーナリング中のコントロール性を向上。街乗りなど低中速走行時の快適性にも配慮。RAV4ハイブリッド用:ノーマルの乗り心地を保ちつつ、ロールやコーナリング時、また高速走行時のレーンチェンジなどのふらつきを解消し、走行安定性と快適性を両立。

いずれも3年または6万kmの製品保証付き。


FLEX Z[VSBCG-C1AS3]
価格:15万7300円(税込・1台分セット)
適合車種:トヨタ・シエンタハイブリッド(MXPL10G[Z、G、X] 2022年8月~ FF)
※アッパーマウントはフロント:純正を使用/リア:強化ゴムマウント、EDFCシリーズ対応

FLEX Z[VSTN2-C1AS2]
価格:14万6300円(税込・1台分セット)
適合車種:トヨタ・ヤリスクロス(MXPB10[Z、G、X、X B-PACKAGE] 2020年8月~ FF)
※アッパーマウントはフロント/リア:ともに純正を使用、EDFCシリーズには非対応

FLEX Z[VSAAG-C1AS3]
価格:14万6300円(税込・1台分セット)
適合車種:トヨタ・RAV4ハイブリッド(AXAH54[ADVENTURE OFFROAD PACKAGE II] 2022年10月~ 4WD)
※アッパーマウントはフロント/リアともに強化ゴムマウント、EDFCシリーズ対応

FLEX Z[VSANG-C1SS3]
価格:15万7300円(税込・1台分セット)
適合車種:スバル・インプレッサスポーツ(GT7[2.0I-S EYE SIGHT、2.0I-L EYE SIGHT] 2016年10~2022年12月 4WD)
※アッパーマウントはフロント/リアともに強化ゴムマウント、EDFCシリーズ対応

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  2. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  3. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る