東風汽車、2車種の新型電動SUVを中国発売…最新のEV技術を結集

東風汽車の東風奕派ブランドの新型電動SUV『eπ008』
東風汽車の東風奕派ブランドの新型電動SUV『eπ008』全 2 枚

東風汽車は6月17日、東風奕派ブランドの新型電動SUV『eπ008』と、嵐図ブランドの新型電動SUV『FREE 318』を中国で発売した。eπ008は湖北省武漢で、嵐図FREE 318は四川省雅安で発表会を行った。

【画像全2枚】

この2車種は、東風自動車の最新のEV技術を結集したものであり、同社の電動車ラインナップをさらに充実させるモデルだ。これにより、異なる市場セグメントのユーザーに多様な選択肢を提供し、東風汽車の電動化への移行が加速することを示している。

東風汽車は今年で設立55周年を迎える。今後3年間で、同社は30種類の新しい電動乗用モデルと14種類の電動商用モデルを市場に投入する計画だ。

東風奕派eπ008は、2グレードがあり、価格は21万6600元から。嵐図FREE 318は、後輪駆動と四輪駆動の2モデルがあり、価格はそれぞれ21万9900元と24万7900元だ。

今年に入ってから、東風汽車は多くの新車を発表している。これにより、同社はブランド価値の向上と電動化の推進を目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る