VWグループの「CARIAD」、Dockerと提携でソフトウェア開発を加速

VWグループの「CARIAD」とDockerが提携
VWグループの「CARIAD」とDockerが提携全 1 枚

フォルクスワーゲングループ傘下のソフトウェア企業「CARIAD」は6月26日、自動車向けソフトウェアの開発を加速するためにDockerと提携した、と発表した。

Dockerは、アプリケーションを環境から隔離して実行できる軽量でポータブルなコンテナを作成する技術を手がける企業。Dockerが開発したオープンソースソフトウェア「Docker Engine」により、ツールチェーンをカプセル化し、異なる環境間で再現可能に移動させることが可能とになるという。

CARIADのPMT(プロセス、メソッド、ツール)ソフトウェアファクトリーチームは、フォルクスワーゲングループ全体のWindowsグループオフィスクライアントにおいて、初めてDockerの使用を可能にするという重要なマイルストーンを達成した。

Dockerとの提携により、CARIADは包括的なセキュリティコンセプトとホワイトペーパーを作成し、CARIAD以外でもツールの導入と運用のガイドおよびマニュアルとして機能するようにする。このチームは、Windows 11への移行とGOCでのWindowsコンテナの使用に関しても、最適化を進める。また、さまざまな開発チームがビルドコンテナの作成と開発を支援している。

CARIADでは、現在の開発プロジェクトに必要なツールがコンテナ内で事前にカスタマイズされ、隔離された状態で提供される。これにより、各従業員がツールを再インストールおよびカスタマイズする必要がなくなる。セキュリティの脆弱性は一度特定して修正すれば、すべての従業員が更新されたDockerコンテナを簡単に利用できるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  3. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  4. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る