約307万円から、Aセグメントの電動SUV『VF 5』がインドネシアで発売 電池サブスクも

ビンファストVF 5
ビンファストVF 5全 1 枚

ベトナムの自動車メーカー、ビンファスト(VinFast)は7月1日、新型電動SUV『VF 5』の販売をインドネシアで開始した、と発表した。価格は3億1000万ルピア(約307万円)。

これは、同社がインドネシア市場に投入する2番目のモデルであり、Aセグメント向けに設計されている。3月にデビューした『VF e34』に続くモデルだ。

電動モーターは、94hpのパワーと135Nmのトルクを備えており、29.6kWhのリチウムバッテリーを搭載。バッテリーは10%から70%まで34分で充電可能だ。

デザイン面では、目を引くLEDターンシグナル、リバースライト、低位置に配置されたテールライトが特徴。スポイラーやシャークフィンアンテナが洗練された外観を完成させている。コンパクトなサイズは都市部の混雑した道路での運転に最適という。

VF 5では、バッテリーサブスクリプションプログラムも提供している。このプログラムでは、月額料金が走行距離に応じて異なる。車両には7年間または16万km(いずれか早い方)、バッテリーには8年間走行距離無制限の保証が付く。これによりVF 5の本体そのものは2億4200万ルピア(約239万円)で購入することが可能になる。

すでにビンファストは、インドネシアでVF e34を発売し、ジャカルタに最初のディーラーストアを開設、インドネシアに電動車の工場を建設する計画を発表している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る