マークが光る!! VW『ゴルフ』改良新型を発表…アイコンの最新版、2025年1月より出荷

VW ゴルフ改良新型
VW ゴルフ改良新型全 35 枚

フォルクスワーゲン ジャパンは7月3日、『ゴルフ』および『ゴルフ・ヴァリアント』改良新型の予約注文を9月から開始し、2025年1月より出荷を開始すると発表した。「ゴルフ」は5ドア・ハッチバックボディ、「ヴァリアント」はステーションワゴン仕様だ。

1974年のデビュー以来、50年間にわたり進化を続けてきたゴルフは、実用ハッチバックのベンチマークとして知られている。改良新型について、フォルクスワーゲングループジャパン、ビジネスオペレーション本部プロダクト・マネジメント課、シニアプロダクトマネージャーの八木亮佑氏は、「アイコンの最新版」と表現する。

八木氏によると、2021年に日本に導入された8代目ゴルフは、「『電動化』、『運転支援機能の強化』、『デジタル化』の領域で挑戦し、飛躍的な進化を遂げたモデルだ」という。改良新型ゴルフ/ゴルフ・ヴァリアントはさらに内外装をブラッシュアップ。特に日本初採用となるイルミネーション付きVWエンブレムは精悍なフロントデザインを際立たせる。

新型ゴルフ/ゴルフ・ヴァリアントには、最新のインフォテイメントシステム「MIB4」が搭載されている。12.9インチの大型タッチディスプレイは視認性を向上させ、エアコン温度設定や音量設定はバックライト付きタッチスライダーバーで操作できる。また、音声アシスタント「IDA(アイダ)」を搭載し、音声で多くの車両機能をコントロールできる。

パワートレインは、1.5L eTSI 48Vマイルドハイブリッドシステムと2.0L TDIクリーンディーゼルエンジンがラインアップされている。スポーツグレード「GTI」には2.0L TSI 195kW/265PSエンジンが搭載される。

グレード展開は、エントリーグレード「Active Basic」から専用エクステリアやシートを装備した「R-Line」まで多岐にわたる。新型ゴルフは9グレード、新型ゴルフ・ヴァリアントは8グレードが用意されている。形式申請中で、日本価格は検討中。


フォルクスワーゲンジャパン、日本市場での「2ピラーストラテジー」を推進
https://response.jp/article/2024/07/05/383671.html
フォルクスワーゲン、新型車5車種を一斉に発表…日本市場向け
https://response.jp/article/2024/07/03/383573.html
VW『Tクロス』改良新型の予約を開始…価格は329万9000円から、10万円値下げのグレードも
https://response.jp/article/2024/07/03/383576.html
VW『ティグアン』新型発表…7年ぶりのフルモデルチェンジ、9月から受注
https://response.jp/article/2024/07/03/383579.html
VW『パサート』新型発表…ステーションワゴン専用モデル、9月から受注
https://response.jp/article/2024/07/04/383597.html

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る