BMW『M4クーペ』と『M4カブリオレ』の改良新型を発売…Mハイ・パフォーマンス・モデル

・新型M4クーペとカブリオレ発表

・高性能エンジンと運転支援

・価格は1458万円から

BMW  4シリーズ クーペ&コンバーチブル
BMW 4シリーズ クーペ&コンバーチブル全 8 枚

ビー・エム・ダブリューは7月11日、BMW 『M4クーペ』および『M4カブリオレ』改良新型を、全国のBMW正規ディーラーにおいて販売を開始した。

「4シリーズ」は、プレミアム・コンパクト・セグメントにおけるスポーツセダンの代名詞である『3シリーズ』の派生モデルとして、2013年に初代モデルが誕生した。クーペならではのスポーティでエレガントなデザインを持ち、運動性能においてもスポーティかつダイナミックを実現している。2020年には第2世代に進化し、2024年6月には、第2世代の改良モデルが誕生した。

「M4クーペ」は4シリーズクーペの、「M4カブリオレ」は4シリーズカブリオレをベースに、BMW M社が開発した高性能マシンMモデルであり、サーキットでの本格的な走行を可能としたMハイ・パフォーマンス・モデルである。

改良新型M4クーペ/カブリオレは、アダプティブLEDヘッドライトやレーザー・テール・ライトを採用することで、より精悍な印象となった。

搭載される直列6気筒ツインパワー・ターボ・エンジンはノーマルモデルより20PS向上させ530PSとしたコンペティション仕様であり、後輪駆動をベースとしたインテリジェント4輪駆動システムM xDrive を組み合わせることにより、圧倒的な運動性能を発揮する。

新型M4クーペ、カブリオレ共に、最新世代の安全機能・運転支援システムが搭載されている。高性能カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力の最先端運転支援システムにより、高速道路での渋滞時において、ドライバーの運転負荷を軽減し安全に寄与する運転支援システム「ハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能」が装備されている。

また、最新世代のコネクティビティも有し、「OK、BMW」と話し掛けることで、車両の操作、目的地の設定等が可能である。Apple CarPlayへの対応、スマートフォンで事前に検索した目的地を車両に送信する等、利便性が大幅に高められた。

価格はM4クーペが1458万円、M4カブリオレは1548万円。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  4. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  5. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る