シティサーキット東京ベイで初めて!! 全日本カート選手権EV部門を開催 7月15日

CITY CIRCUIT TOKYO BAY
CITY CIRCUIT TOKYO BAY全 4 枚

トムスは7月15日に、日本自動車連盟(JAF)レーシングチームあかつきと共に、「2024年全日本カート選手権EV部門」を、東京臨海都心でトムスが運営している「CITY CIRCUIT TOKYO BAY」で開催する。トムスが7月10日に発表した。

【画像全4枚】

全日本カート選手権EV部門は2022年に始まり、今年で3年目を迎える。トムスが製作した電動カート「TOM'S EVK22」のワンメイクで戦われ、2024年シーズンは4大会5戦が行われる。本大会はCITY CIRCUIT TOKYO BAYが2023年12月にオープンして以来、初めての大会。

また、大会に合わせて全日本トップドライバーとの2人乗りカート同乗体験や、大会予選と同じ形式で行われる来場者向けタイムトライアルイベント、グリッドウォーク付きランチセットの販売など、様々なイベントが開催される。

《園田陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る