トヨタ GR86に限定モデル「箱根」登場、“聖地”ターンパイクをリスペクト 米国限定860台

トヨタ GR86ハコネ(米国仕様)
トヨタ GR86ハコネ(米国仕様)全 14 枚

トヨタ自動車の米国部門は今秋、スポーツカー『GR86』の2025年モデルを米国市場で発売する。2025年モデルには、日本の箱根ターンパイクに敬意を表した「GR86ハコネ」が860台限定で設定されることも明らかになった。

写真:トヨタGR86ハコネ(米国仕様)

箱根の名が冠された限定車は、先代86でも2019年に『86 Hakone エディション』として米国で販売されていた。箱根ターンパイクは米国の日本車好き、86ファンにとっても聖地として親しまれている。

再び登場したGR86ハコネは、「プレミアム」グレードをベースに、2.4リットルの水平対向4気筒ボクサーエンジンを搭載し、228hpのパワーと184lb.-ft.のトルクを発揮。6速マニュアルまたは6速ATの選択が可能となっている。リッジグリーンのボディカラー、18インチのサテンブロンズ仕上げのホイール、ダックテールスポイラー、ブラックアクセント、「ハコネ」エンブレムが装備されている。

内装には、ウルトラスエードのスポーツシートにタンレザーのトリムとステッチが施されており、ブロンズアクセントのシフトノブとGR特別仕様のプレートが独特の雰囲気を醸し出している。

ブレンボ製ブレーキとSACHSダンパーが標準装備されている。SACHSダンパーは高圧窒素とオイルで満たされ、広範囲の速度で振動を吸収し、地面との接触を最大化し、安定したステアリングをサポートする。ブレンボの赤い4ピストンフロントと2ピストンリアのブレーキキャリパーを装備した。

0-96km/hの加速は6速マニュアルトランスミッションで6.1秒、6速ATで6.6秒。どちらのトランスミッションでも、トルセンLSDを装備し、コーナリング時のトラクションを向上させている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る