メルセデスAMG GT、612馬力の「63 PRO 4MATIC+」発表

メルセデスAMG GT 63 PRO 4MATIC+
メルセデスAMG GT 63 PRO 4MATIC+全 5 枚

メルセデスAMGは7月11~14日、英国で開催された「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」において、メルセデスAMG『GT63 PRO 4MATIC+』を発表した。

パワートレインには、最大出力612hpの4.0リットルV8ツインターボエンジンが搭載されており、標準モデルよりも27hp多くの出力を発揮する。最大トルクを50Nm増加させ850Nmに達し、より強力な加速を実現した。この性能向上は、エンジン制御ユニットのチューニングによって達成された。特に高速域での全体的なパフォーマンスが際立っており、0~200km/hまでの加速は10.9秒で、最高速度は317km/hに達する。

メルセデスAMG GT 63 PRO 4MATIC+メルセデスAMG GT 63 PRO 4MATIC+

空力性能の微調整も全体的な走行性能を向上させている。フロントバンパーの再設計や、拡大されたサイドエアインテーク周辺のカーボンファイバー製エアディフレクターの追加などが行われた。フロントアクスルの空力リフトは30kg以上減少し、より正確なステアリング操作が可能となった。

標準装備のAMGセラミック高性能コンポジットブレーキシステムは、フロントに6ピストンキャリパー、リアにシングルピストンキャリパーを備え、フロントアクスルには420mmのブレーキディスクが装備されている。これらは標準装備のセラミックブレーキディスクとしては最大であり、軽量で高強度のチタン製ディスクバックを採用している。

メルセデスAMG GT 63 PRO 4MATIC+メルセデスAMG GT 63 PRO 4MATIC+

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る