マツダ『CX-30』改良新型を発売…グレード体系を刷新 価格は275万9900円から

CX-30(マツダ シーエックスサーティ)
CX-30(マツダ シーエックスサーティ)全 3 枚

マツダは7月18日、クロスオーバーSUV『CX-30』新型改良の販売を、全国のマツダ販売店を通じて開始した。

CX-30は、車高制限1550mmの機械式立体駐車場に入る車高でありながら、機内持ち込みサイズのスーツケースが4つ収納可能な約430Lの荷室容量を確保した、都市でも郊外でも対応できるユーティリティが好評のSUVだ。

今回の改良では、顧客が選択しやすくなるよう、グレード体系を刷新。より一層安全・安心・快適に運転を楽しめるように、全グレードでコネクティッドサービスの提供機能を拡充し、室内の安全装備を強化した。

グレードは全6グレードとし、充実した安全装備が備わったベースグレード「20S Sパッケージ」「XD Sパッケージ」、シートヒーター等の快適装備を充実させた上質グレード「20S ツーリング」「XD ツーリング」、レトロモダンの世界観をテーマにスポーティーさを融合した特別仕様車「20S レトロスポーツエディション」 「XD レトロスポーツエディション」とした。

メーカーセットオプションとして「20S S Package」「XD S Package」に、ホイールとドアミラーカバーを黒色に変更できる「ブラックアピアランスパッケージ」を設定。

またコネクティッドサービスの提供機能を拡充。エアコン、シートヒーター、ステアリングヒーターのコントロール、電話の受発信、ナビゲーション目的地設定を音声操作できる「Amazon Alexa(アマゾン アレクサ)」を採用。ネットワークを通じて施設情報や周辺駐車場の空き状況などの最新情報を参照できる「マツダオンラインナビ」を採用した。

室内安全装備の強化として、後席の乗員取り残しや、荷物の置き忘れ防止のために、ドライバーへ注意喚起する「リアシートアラート」を採用した。

価格は275万9900円から368万5000円。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る