『マツダ3』改良新型の予約受注を開始…グレード体系を刷新、価格は220万9900円から

マツダ3ファストバック
マツダ3ファストバック全 3 枚

マツダは8月1日、『MAZDA3(マツダスリー)』改良新型について、全国のマツダ販売店を通じて予約受注を開始した。販売開始は10月上旬を予定している。顧客が選択しやすくなることを意図して、機種体系を更新した。

マツダ3は2020年「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど、デザインが好評なコンパクトカーだ。また、「マツダ3ファストバック」にはマニュアルトランスミッションをラインアップしていることも特徴である。

今回の改良では、顧客が選択しやすくなるよう、機種体系を刷新。より一層安全・安心・快適に運転を楽しめるように、コネクティッドサービスの提供機能を拡充し、室内の安全装備を強化した。

マツダ3商品改良の概要は以下の通り。

●機種(グレード)体系を刷新

顧客が選択しやすくなるよう、機種体系を刷新。ファストバックとセダンの各グレードには、シンプルなベースグレードから充実した安全装備を備えたコアグレード、快適装備を充実させた上質グレード、レトロモダンの世界観をテーマにスポーティーさを融合した特別仕様車がラインアップされている。

●メーカーセットオプション

ファストバックの「15S S Package」「XD S Package」と、セダンの「20S S Package」「XD S Package」に、アルミホイールとドアミラーカバーを黒色に変更できる「ブラックアピアランスパッケージ」を設定。

●コネクティッドサービスの提供機能拡充

ファストバック「15C」を除く全機種で、エアコン、シートヒーター、ステアリングヒーターのコントロール、電話の受発信、ナビゲーションの目的地設定を音声操作できる「Amazon Alexa」を採用。また、ネットワークを通じて施設情報や周辺駐車場の空き状況などの最新情報を参照できる「マツダオンラインナビ」も採用。

●室内安全装備の強化

後席の乗員取り残しや荷物の置き忘れ防止のために、ドライバーへ注意喚起する「リアシートアラート」を全機種に採用。

価格は、マツダ3ファストバックが220万9900円から398万6400円、マツダ3セダンが257万7300円から326万5900円。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る