33か月で30万台を納車、吉利の高級電動車「ジーカー」がEVで最速記録

ZEEKR 009 光輝(北京モーターショー2024)
ZEEKR 009 光輝(北京モーターショー2024)全 5 枚

ジーリー(吉利)ホールディンググループの高級電動車ブランド「ジーカー」(Zeekr)は8月1日、30万台の新車を顧客に引き渡した、と発表した。

最初の1台から30万台目までの納車に要した期間は33か月。これはEVの新ブランドとしての最速記録を更新するものになるという。

2024年1月以降、競争が激化する中国市場においても、ジーカーは強力な逆成長を維持し続け、販売台数は増加の一途をたどっている。これにより、ジーカーは中国市場におけるラグジュアリーブランド販売ランキングでトップ10に安定して位置している。

吉利の高級電動車「ジーカー」が30万台目を納車吉利の高級電動車「ジーカー」が30万台目を納車

販売台数が新たなマイルストーンを突破する中、2024年にジーカーは次々と新車を発表している。今回納車された30万台の新車はジーカー『009』の最上位の4座モデル「光輝」。発売から3か月で年間生産計画を超える注文を受けている。

また、改良新型ジーカー009は発売から10日間で6000台以上の注文を受けるなど、急速に成長している。この成長に対応するため、ジーカーは夏季の工場設備点検期間を利用して、約3週間の生産ラインのアップグレードを実施している。これにより、新製品と注文の増加に対応し、月間3万台の納車目標を達成するための準備を進めている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る