ポルシェ、「数分で膨らむ」新型キャノピーテントを発表

ポルシェの新型キャノピーテント
ポルシェの新型キャノピーテント全 3 枚

ポルシェは8月2日、新型キャノピーテントを欧州で発表した。過去2年間で人気を博したポルシェルーフテントに続き、キャノピーテントは多機能なアウトドアオプションを提供する。

【画像全3枚】

キャノピーテントは、ビーチでの天候保護、キャンプサイトでのラウンジ、庭でのプライベートスペースなど、多用途に使用できる。中央のバルブで数分で膨らませることができ、反射ベルト付きの耐性固定セットで地面に固定する。

標準装備には実用的なハンドポンプ、透明プラスチック窓付きのサイドパネル、ベルクロファスナー付きの床カバー、車両接続トンネルが含まれる。このトンネルは、キャノピーテントと4ドアポルシェのテールゲートをつなぐ防水通路だ。

キャノピーテントは、ツェル・アム・ゼーにあるスタジオF.A.ポルシェによってデザインされた。黒と灰色のカラースキームと山のシルエットがグラフィカルな要素として取り入れられており、ポルシェルーフテントの視覚的な延長として機能する。

キャノピーテントの床面積は2.30m×2.30mで、窓付きのサイドパネルにはプライバシースクリーンが統合されている。スクリーンは、視界を遮らない場合には巻き上げて固定することができる。

テントの四角いレイアウトと洗練されたジップシステムにより、さまざまな方法で拡張が可能。例えば、急斜面形式の拡張テントをジップで接続することができ、内側のテントは寝室として使用できる。蚊帳付きの通気口も備えており、十分な換気を確保する。

ポルシェルーフテントは、オールシーズン対応の2人用テントで、スタジオF.A.ポルシェとヴァイザッハ開発センターで共同設計された専用ハードケースに収められている。『911』シリーズ、『マカン』、『カイエン』、『パナメーラ』、『タイカン』のルーフトランスポートシステムに取り付けできる。

ポルシェデザインは、個人のアウトドア体験を豊かにするためのアクセサリーも用意している。例えば、PDS20アウトドアスピーカーは高音質の音楽体験を実現し、ダブルウォールのサーマルトラベルマグは飲み物を保温・保冷する。Urban Ecoシリーズのバッグやリュックも、スタイルと機能性を兼ね備えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る