いすゞが減収増益、LCVが不調 2024年度第1四半期決算

いすゞMU-X
いすゞMU-X全 4 枚

いすゞ自動車は8月7日、2025年3月期(2024年度)第1四半期決算を発表した。決算実績では減収増益だった。LCVのグローバル販売台数が対前年同期比マイナス24%と、大幅減少しているものの、価格対応の推進や円安の影響により増益とした。

【画像全4枚】

なお「CV=Commercial Vehicle」はトラックおよびバスの総称、「LCV=Light Commercial Vehicle」は1トン積みピックアップトラック、およびそれをベースにしたPPV(Pick-up Passenger Vehicle)の総称で、主にタイを拠点に生産・輸出されている。

●販売台数実績

グローバル販売台数は12万6000台で、前年同期比24%の減少となった。CVは7万台でマイナス2%、LCVは5万6000台でマイナス40%だった。

CVは国内1万8000台(プラス3%)、海外5万2000台(マイナス4%)だった。国内販売は、普通トラックは先期から若干の増加、小型トラックは先期並で推移した。国内シェアは普通38.6%、小型38.4%と、いずれも先期並で推移。

LCVは厳しい市況と、タイ国内向けの在庫調整により大幅に減少した。タイ国内向けの販売台数は7000台で81%減少し、輸出は4万9000台で15%減少した。タイ向けは販売サイドで在庫調整を実施しており、実需以上に実績は減少している。タイ全需は36%減少と厳しい市況だ。シェアは他社の新型車投入効果もあり減少した。タイでの生産台数はタイ国内向けを中心に大幅減。


《レスポンス編集部》

アクセスランキング

  1. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  2. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  5. ハンマーヘッド顔の新型『アクア』にさらなる上質を、モデリスタがカスタマイズアイテム発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る