広汽集団、クラウドサービス企業と戦略的提携…デジタル化やスマートコックピットで協力

広汽集団とクラウドサービスを手がける火山引擎が戦略的提携を締結
広汽集団とクラウドサービスを手がける火山引擎が戦略的提携を締結全 1 枚

中国の広汽集団(GAC)は8月6日、クラウドサービスを手がける火山引擎(ボルケーノエンジン)と戦略的提携協定を締結した、と発表した。

この協定に基づき、両社はクラウドサービス、マーケティングのデジタル化、スマートコックピット、海外協力などの分野で深い協力を進める。

火山引擎のチームはクラウドコンピューティングや大規模モデルの実践例を紹介し、広汽集団の海外市場戦略に基づき、多言語翻訳、マルチタイムゾーン管理、クロスボーダーデータコンプライアンスのソリューションを含む包括的なサポートを提供することを約束した。

これにより、広汽集団が異なる国や地域の市場環境に適応し、海外事業の安全性と効率性を確保しながら、グローバル市場での革新を目指す。

今回の戦略的提携は、両社がスマートカー技術分野での共同探求と革新の重要な一歩だ。今後、両社はさらに多くの分野で協力し、自動車業界の技術革新と運転体験の向上に貢献することを目指していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  3. 高速バス会社を悩ます悪しき“裏技”「相席ブロック」が横行[新聞ウォッチ]
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る