ホンダと広汽、中国で中・大排量の二輪車事業強化へ

五羊本田の中国向け二輪車
五羊本田の中国向け二輪車全 3 枚

本田技研工業(中国)投資有限公司(HMCI)、広州汽車集団股份有限公司(GAC)、上海新大洲文化発展有限公司(SSC)の3社は8月8日、新たな合弁契約を締結した、と発表した。これにより、中・大排量の二輪車事業の発展を加速させることを目指す。

政府の関連部門からの承認を得た後、GACとSSCは、これまでHMCIが1社で運営していた本田技研工業二輪車販売(上海)有限公司に資本参加する予定。出資後の株式比率は、GACが24.5%、HMCIが51%、SSCが24.5%となる。この出資は2024年内に完了する見通しだ。

GACと本田技研工業は、1992年7月に共同で五羊本田汽車(広州)有限公司を設立した。2024年6月までに、五羊本田は累計2000万台の高品質な二輪車を顧客に販売し、国内外で高い評価を得ている。

近年、ユーザーの二輪車に対するニーズは多様化・個性化しており、特にエンターテインメントやレジャー用途の中・大排量二輪車の市場規模が拡大している。これに対応するため、HMCI、GAC、SSCの3社は協力をさらに深め、新たな事業体制を構築することで、迅速にユーザーのニーズに応え、販売規模の拡大と顧客満足度の向上を目指す。

五羊本田は2024年に新しいブランドスローガンを発表した。このスローガンのもと、工場と販売チャネルの「二翼」戦略を通じて、ガソリンおよび電動の二輪車を中国のユーザーに販売し、生活の利便性を向上させていく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. ダイハツ『ムーヴ』フルモデルチェンジを正式発表、初のスライドドア採用で6月登場
  4. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  5. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る