トラック業界初のサービス!…AIを使った中古車探し

(イメージ)
(イメージ)全 1 枚

ステアリンクは8月14日、生成AI開発エンジン「Nagisa AI Engine」を提供するParameと連携し、業界初のAI型コンシェルジュを導入した中古車両検索サービスを9月中旬より開始すると発表した。

AI型コンシェルジュは、ユーザーが会話を通じて理想のトラックを見つけることができる画期的なサービスで、ユーザーの希望条件を伺いながら、豊富な車両情報を検索し、最適な車両を提案する。このサービスは、トラック業界で初めて導入されるもので、トラック選びをこれまで以上に簡単かつ効率的にサポートする。

サービス開始の背景には、物流・運送業界が直面する2024年問題やドライバーの労働環境改善、効率化の必要性がある。ステアリンクは、「トラック探しをよりスマートに」をモットーに、中古トラックの売買プラットフォーム「アイナビトラック」を運営しており、今回のサービス導入により、専門知識がなくても簡単にトラック検索が可能になる他、多言語対応によって言語障壁の払拭も実現した。


《宗像達哉》

アクセスランキング

  1. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  2. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る