“ホールドする”から“置く”って何?…特選カーアクセサリー名鑑ランキング 2024年上期

EXEA・ダッシュボード充電トレイ(EC-248)
EXEA・ダッシュボード充電トレイ(EC-248)全 10 枚

2024年上半期特選カーアクセサリー名鑑に関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキング。1位には、“ホールドする”から“置く”へ! 新機軸「スマホトレイ&スタンド」がランクイン。


1位)“ホールドする”から“置く”へ! 新機軸「スマホトレイ&スタンド」【特選カーアクセサリー名鑑】286 Pt.

アイデアが光る便利な「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、「スマホトレイ&スタンド」を3つ取り上げる。スマホは車内でも活用される頻度が高まる一方だが、問題は「どこにどう収納するか」だ。その新たな答を示す新作を紹介していく。
https://response.jp/article/2024/04/06/380985.html




2位)夏ドライブの快適度を上げる! “小ワザ”が効いた便利小物をピックアップ【特選カーアクセサリー名鑑】117 Pt.

ひと工夫が盛り込まれた秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、“小ワザ”の効いた便利小物を紹介する。いずれも目からウロコの、そしてかゆいところに手が届く使える一品ばかりだ。これらを導入すれば、夏ドライブの快適度がアップする♪
https://response.jp/article/2024/08/10/385102.html




3位)トヨタ車純正ディスプレイオーディオで動画アプリが観られる“車載用Android端末”【特選カーアクセサリー名鑑】105 Pt.

ひと工夫が盛り込まれた「カーアクセサリー」の注目作を厳選して紹介している当コーナー。今回は、「車載用Android端末」の注目作を紹介する。これが何なのか、何ができるのかを解説しながら、お薦めの新作をピックアップする。
https://response.jp/article/2024/03/23/380551.html




4位)新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】95 Pt.

ひと工夫が盛り込まれた秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、最近の新型車に多い車内のUSB Type-Cポートに挿して使えるライティングアイテムを4つ、紹介する。ポートがある周囲を明るくしたいと思っていたら、これらを要チェック♪
https://response.jp/article/2024/06/15/382942.html




5位)一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】84 Pt.

ひと工夫が盛り込まれた注目すべき「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、電動機能を持たない“ベーシック”な「スマホホルダー」の注目作3品をピックアップする。車内でスマホを見やすい位置に置きたいと思っていたドライバーは、要チェック♪
https://response.jp/article/2024/06/29/383445.html




6位)真夏の日差しを防いで駐車中の車内温度の上昇を抑制!「サンシェード」の新作【特選カーアクセサリー名鑑】72 Pt.

気の利いた注目すべき「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当連載。今回は、「サンシェード」と車内用の「カーテン」の新作計3アイテムをピックアップする。夏の駐車中の車内温度の上昇を抑えたいと思っていたら、そして車中泊の予定があれば、これらをチェック♪
https://response.jp/article/2024/07/27/384551.html




7位)サイドミラー&フロントウインドウに“超撥水”効果を付与! 強力な“雨対策”アイテムに注目!【特選カーアクセサリー名鑑】70 Pt.

アイデアが光る秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は雨が多くなるこれからの季節に頼りになる、サイドミラー&フロントウインドウの“雨対策”グッズの注目株を取り上げる。雨天時の視界確保に不安があれば、これらを要チェック♪
https://response.jp/article/2024/06/08/382726.html




8位)小型・高機能・リーズナブルな「Bluetooth FMトランスミッター」の新作登場!【特選カーアクセサリー名鑑】66 Pt.

注目すべき秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当連載。今回は、愛車のメインユニットがBluetoothに対応していないときに役立つ、新作「Bluetooth FMトランスミッター」をピックアップする。これらの新しさのポイントとは……。
https://response.jp/article/2024/05/11/381789.html




9位)簡単に“収納力”を増強できる便利アイテムが新登場!【特選カーアクセサリー名鑑】54 Pt.

ひと工夫が利いた秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、運転席回りの収納力を増強したいと思ったときに役立つ、新作収納グッズを3つピックアップする。それぞれキラリと光る特長を携えた注目作だ。各品の見どころを端的に解説していく。
https://response.jp/article/2024/04/13/381149.html




10位)愛車に“小キズ”を付けないための「ワンポイントプロテクター」【特選カーアクセサリー名鑑】51 Pt.

あると便利な秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、愛車に“小キズ”が付くのを防いでくれる「ワンポイントプロテクター」を3種取り上げる。クルマには“小キズ”が付きやすい場所がいくつかあるが、これらを使えばそれが防げる♪
https://response.jp/article/2024/03/30/380773.html

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る