ベントレー世界最大市場の米国で新型『コンチネンタルGTスピード』初公開

ベントレー・コンチネンタル GT スピード 新型
ベントレー・コンチネンタル GT スピード 新型全 12 枚

ベントレーは8月16日、米国で開催された「The Quail, A Motorsports Gathering」において、高性能2ドアクーペ&コンバーチブルの『コンチネンタルGTスピード』新型を米国初公開した。米国はベントレーの世界最大市場だ。

新型コンチネンタルGTスピードは、ベントレー史上最もパワフルなロードカー。完全新設計のプラグインハイブリッド(PHEV)パワートレイン「ウルトラ パフォーマンス ハイブリッド」を搭載している。4.0リットルV8エンジンと190psの電気モーターを組み合わせ、システム全体で最高出力782ps、最大トルク1000Nmを発揮。0-100km/h加速は3.2秒、最高速度は335km/hに達する。電気のみでの航続は81km、CO2排出量は29g/kmだ。

ベントレー・コンチネンタル GT スピード 新型ベントレー・コンチネンタル GT スピード 新型

新しいシャシーには、2チャンバーエアスプリングとデュアルバルブダンパーを組み合わせたシステムが採用されており、ベントレーダイナミックライド、eLSD、トルクベクタリングも搭載。これにより、49対51のリア寄りの重量配分と相まって、驚異的なボディコントロールとシリーズ最高の乗り心地を追求したという。

デザインは、『バカラル』と『バトゥール』のコーチビルドを通じて確立された新しいデザインDNAをベースにしたもの。シングルヘッドライトの採用など、大胆なデザイン革命が施された。インテリアも大幅に刷新され、ウェルネスを重視したシートテクノロジーや新設計のエアイオナイザー、3Dレザー、新しいキルティング、ダーククローム仕上げなどが採用されている。

ベントレー・コンチネンタル GT スピード 新型ベントレー・コンチネンタル GT スピード 新型

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. ガソリンの暫定税率「11月1日」廃止で野党8党一致、臨時国会法案提出へ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る