【株価】トヨタが大幅続伸、追加的自社株買い実施への思惑で買いを集める

トヨタ・ノア
トヨタ・ノア全 1 枚

28日の日経平均株価は前日比83円14銭高の3万8371円76銭と続伸。米半導体大手のNVIDIAの決算発表控えで一進一退の動きが続いたが、引けにかけ買いが優勢となった。

27日のニューヨークダウは9ドル高の4万1250ドルと小幅ながら3日続伸。利下げ観測を背景に連日で最高値を更新した。ただ、利益確定売りに上値が重い展開が続いた。ハイテク株主体の米ナスダック市場は反発。電気自動車(EV)のテスラは1.88%安。

外国為替市場で円相場は1ドル=144円台後半と強含み。自動車株はほぼ全面高となった。


《山口邦夫》

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  5. 水不要の次世代トイレ「X1」、キャンピングカーなどに最適…トイファクトリーが発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る