BYDの小型EV『ドルフィン』、2つの新グレード「アクティブ」「ブースト」英国モデルに

BYDドルフィン
BYDドルフィン全 6 枚

BYDは9月2日、コンパクトEV『ドルフィン』に、新グレードの「アクティブ」と「ブースト」を英国で設定すると発表した。これにより、既存の「コンフォート」と「デザイン」グレードに加え、ドルフィンシリーズのラインアップが完成したとしている。

この新しいCセグメントハッチバックは、独特の「遊び心ある」デザインと多用途性、機敏さ、そして豊富な標準装備を兼ね備えており、BYDの革新的なEV技術を搭載している。

ドルフィンは、BYDの「オーシャン美学」デザインコンセプトを初めて採用したモデルであり、イルカをモチーフにしたスタイリッシュな外観が特徴。60.4kWhと44.9kWhのリチウム鉄リン酸塩(LFP)バッテリーを搭載し、EV専用の安全ボディ構造を持つ。また、アクティブおよびパッシブの安全機能が充実している。

BYDドルフィンBYDドルフィン

BYDのブレードバッテリーは、コバルトフリーのLFPバッテリーであり、厳格な釘貫通試験をクリアしている。高い安全性と熱安定性を誇り、優れたパワー密度と超低エネルギー消費を実現している。このバッテリーは、BYDの先進的なe-プラットフォーム3.0とシームレスに統合されており、システム効率と車両の知能を向上させている。

ドルフィンのアクティブは44.9kWhのバッテリーと70kW(95ps)のモーターを組み合わせ、AC電源で最大7kW、DC電源で最大65kWの充電が可能。WLTPサイクルで340kmの航続を持つ。ブーストは同じバッテリーと130kW(176ps)のモーターを組み合わせ、11kWのAC(3相)充電器または65kWのDC電源で充電でき、310kmの航続を可能にする。100kWのDC充電器を使用すれば、バッテリーを30%から80%まで、28分で充電できる。

高効率ヒートポンプと業界初のバッテリー用直接冷却・加熱システムを搭載しており、冬季の熱効率を最大15%向上させる。このシステムは、さまざまな熱源からの熱を管理し、低温時の航続を向上させる。また、CRBS再生ブレーキシステムは、ブレーキエネルギーを効率的に回収する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る