KTMが『EXC CHAMPIONS EDITION』発表、エンデューロ50年以上の栄光を祝う

KTMの『EXC CHAMPIONS EDITION』
KTMの『EXC CHAMPIONS EDITION』全 3 枚

オーストリアのバイクメーカーKTMは9月12日、2025年モデルの『EXC CHAMPIONS EDITION』を発表した。この新シリーズは、FIMハードエンデューロおよびエンデューロGP世界選手権でのKTMの支配的な地位を祝うものだ。

KTMのモータースポーツの成功は1974年に遡る。モトクロスレーサーのゲンナディ・モイセエフが250cc世界選手権で初のタイトルを獲得し、その後も数々のタイトルを獲得してきた。1990年にはポール・エドモンドソンとピーター・ハンソンが初のエンデューロ世界選手権を制覇。現在までに50年以上で340以上の世界タイトルを獲得している。

EXC CHAMPIONS EDITIONは、KTMのエンデューロシリーズの中でも特別な位置を占める。レッドブルKTMファクトリーレーシングのグラフィックスキット、オレンジフレーム、フレームプロテクションセット、グレーのODIロックオングリップ、オレンジのファクトリーシートなどが特徴だ。

KTMの『EXC CHAMPIONS EDITION』KTMの『EXC CHAMPIONS EDITION』

このシリーズには、2ストロークモデルの「KTM 250 EXC CHAMPION EDITION」と「KTM 300 EXC CHAMPION EDITION」、4ストロークモデルの「KTM 250 EXC-F CHAMPION EDITION」、「KTM 350 EXC-F CHAMPION EDITION」、「KTM 450 EXC-F CHAMPION EDITION」、「KTM 500 EXC-F CHAMPION EDITION」がラインアップされている。

さらに、KTMのライダー、ジョニー・オーベール、クリス・バーチ、アンドレアス・レッテンビッヒラーが、10月にスペインのガリシアで開催されるFIMインターナショナル・シックス・デイズ・エンデューロ(ISDE)に参戦する予定。彼らは「KTM ALL STAR TEAM」として、新型EXC CHAMPIONS EDITIONに乗り、クラブチームクラスで競う。

KTM EXC CHAMPIONS EDITIONは、9月にマッティホーフェンの生産ラインから出荷され、10月からKTMの正規ディーラーで購入可能となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る