チャレンジャー復活は? 三菱『パジェロスポーツ』次期型の開発がスタート!

三菱 パジェロスポーツ 次期型プロトタイプ
三菱 パジェロスポーツ 次期型プロトタイプ全 19 枚

三菱自動車は9月2日に、SUVの『パジェロスポーツ』改良新型を発表したが、すでに次期型の開発が進められているようで、プロトタイプをスクープ班のカメラが初めて捉えた。『チャレンジャー』の復活として、あるいは『トライトン』のSUV版として日本発売にも期待だ。

初代パジェロスポーツは、1996年に2代目『パジェロ』のラダーフレームを流用して登場した。日本ではチャレンジャーの車名で販売されていたが、2001年までの1世代限りで撤退した。その後は海外専売となり、一部市場では『モンテロスポーツ』の車名で販売、今回のフルモデルチェンジで第4世代へと進化する。

捉えたプロトタイプは、現行コンポーネントをところどころに使用しているテストミュールと思われる。パジェロスポーツは、基本的にピックアップトラックの『トライトン』/『L200』とプラットフォームを共有する。次期型でも同様にラダーフレームに乗ることが予想され、新設計フレームは剛性の向上が図られ、重量削減のために高張力鋼を使用する。

三菱 パジェロスポーツ 次期型プロトタイプ三菱 パジェロスポーツ 次期型プロトタイプ

キャビン内も、モダンなデザインとワイヤレスApple CarPlayを備えた、独立型9インチインフォテインメントシステムを採用するほか、アナログゲージ、7インチマルチインフォメーションディスプレイ、高品質のスイッチギアなどを装備、従来型から大刷新される。

パワートレインは、さまざまな出力を備えた複数の2.4リットル直列6気筒ターボディーゼルエンジンが期待できる。これに6速トランスミッションと、オプションの4輪駆動システムに接続される予定だ。最高出力は150ps、最大トルク330Nmのエントリーグレードから、184ps、430Nmのミドルグレード、そしてハイエンドグレードでは、最高出力204ps、最大トルク470Nmが予想される。

「パジェロ」の名称は日本市場で復活が噂されており、「パジェロミニ」も期待されるなど話題となっているが、パジェロスポーツの日本発売の可能性も大だ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る