三菱『アウトランダーPHEV』改良新型、10月1日欧州デビューへ

三菱 アウトランダーPHEV 改良新型のティザー画像
三菱 アウトランダーPHEV 改良新型のティザー画像全 2 枚

三菱自動車の欧州部門は、改良新型『アウトランダーPHEV』を10月1日に初公開すると発表した。

三菱 アウトランダーPHEV 改良新型のティザー画像

改良新型アウトランダーPHEVは、同社の「Sculpted Dynamism」デザイン哲学に基づき、力強く自信に満ちた外観を持つ。特徴的なDynamic Shieldフロント、広いトレッド、力強いショルダーラインがその存在感を際立たせている。さらに、ハイテクフルLEDライトの配置がその印象を強化している。

また、改良新型アウトランダーPHEVは、ツインモーターとスーパーオールホイールコントロール(S-AWC)を備えたプラグインハイブリッドシステムを搭載している。このシステムは、あらゆる条件下で優れた安全性、簡単な操作性、そして卓越した安定性を提供する。新開発の高容量駆動バッテリーにより、長距離の電動走行が可能で、力強く反応の良い、かつ滑らかな加速を実現している。

内装はデザイン、技術、日本の職人技を融合。大きなデジタルスクリーンや高品質な素材を使用するほか、三菱自動車とヤマハ株式会社の協力により、Dynamic Sound Yamaha PremiumおよびDynamic Sound Yamaha Ultimateという2種類のプレミアムオーディオシステムが用意される。

改良新型アウトランダーPHEVは、10月1日のライブイベントで初公開され、このイベントはオンラインでも配信される予定。生産は2024年末に開始、最近市場に投入された新型『ASX』や新型『コルト』とともに、三菱自動車の新しい製品ラインアップを補完する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る