トロフィーを運ぶためだけの『GクラスEV』! eスポーツ世界大会専用にメルセデスがカスタム

eスポーツ世界大会向けにカスタムされたメルセデスベンツ『GクラスEV』
eスポーツ世界大会向けにカスタムされたメルセデスベンツ『GクラスEV』全 5 枚

メルセデスベンツは9月24日、SUV『Gクラス』のEV『G580 with EQテクノロジー』のカスタマイズモデルを発表した。

【画像全5枚】

これは、人気eスポーツタイトル「リーグ・オブ・レジェンド(LoL)」の2024年世界選手権大会に合わせて発表された1台。メルセデスベンツは大会の公式自動車パートナーとして、ベルリン、パリ、ロンドンで開催される大会を盛り上げる。

この特別な1台は、メルセデスベンツの特注プログラム「MANUFAKTUR」によってカスタマイズされている。ヘッドレストには大会ロゴが刺繍され、トランクには優勝トロフィー「サモナーズカップ」を安全に運ぶための特製モジュールが装備されている。

G580 with EQテクノロジーは4輪の近くに4つの電気モーターを搭載。4つのモーターはラダーフレームに組み込まれ、フロントとリアのアクスルにそれぞれ2個ずつ搭載されている。これらは短いハーフシャフトを介して駆動されるため、リアの電気モーターもシャシーにボルトで固定することを可能にした。

それぞれのモーターの最大出力は147hpで、システム全体のパワーは587hp。最大トルクは118.7kgmを引き出す。ESPやセントラル・パワートレイン・コントロール(CPC)との連携により、トルクは常にトラクションを必要とする車輪に正確に供給される。

G580 with EQテクノロジーは、0~100 km/h加速が4.7秒。最高速はリミッターにより180km/hに制限される。バッテリーの蓄電容量は116kWh。これにより、1回の充電での航続は、WLTPサイクルで最大473kmに到達する。最大200kWの急速充電を利用すれば、バッテリー容量の10~80%への充電時間は約32分だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る