「かなりデカい」日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型の実力…土曜ニュースランキング

日産 アルマーダ 新型
日産 アルマーダ 新型全 10 枚

9月27日~10月3日に何が起こったか? この期間に掲載された記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。1位は日産のフルサイズSUV『アルマーダ』新型に関する記事。そのほかメルセデスベンツ『Vクラス』新型に関する情報や、「MADLANE(マッドレーン)」の『MADLANE 935ML』に関する記事がランクインしました。


1位)「ランクルより大きくない?」日産『アルマーダ』新型にSNSで反響、日本導入への期待も151 Pt.

日産自動車が9月3日に米国で発表したフルサイズSUV『アルマーダ』の2025年モデル。中東で発表された新型『パトロール』の米国仕様にあたるモデルで、ライバルとなるトヨタ『ランドクルーザー』やレクサス『LX』に対抗する。現時点で日本での発売予定はないモデルだが、発表以来SNSでは盛り上がりを見せている。
https://response.jp/article/2024/09/28/386708.html






2位)メルセデスベンツの高級ミニバン『Vクラス』新型発表 ボンネットに「ベンツマーク」136 Pt.

メルセデス・ベンツ日本は10月1日、高級ミニバンの新型『Vクラス』を発表した。注文受付は本日より開始され、配車は10月上旬以降、「V 220 d」は11月下旬以降を予定している。価格は940万円から。
https://response.jp/article/2024/10/02/386848.html




3位)もしポルシェ935を現代のマシンとして復活させたら…? 超進化系レストモッド『MADLANE 935ML』の全貌111 Pt.

東京オートサロン2024の北館において、会場で極めて異質なオーラを放っていた1台がある。それは岡山にファクトリーを構える「MADLANE(マッドレーン)」が展示した『MADLANE 935ML』だ。
https://response.jp/article/2024/10/01/386798.html






4位)「サラリーマンの夢」叶えた! 新車の『911』を手に入れたクルマら部員ユーチューバーの「ポルシェ沼」109 Pt.

レスポンスが運営するクルマ好きのためのLINEアカウント『クルマら部』。コンテンツを楽しむことで獲得できるマイルプログラムでは、クルマら部ならではの特典を用意している。今回は「愛車と一緒にレスポンス記事に出演」権を獲得したクルマら部員の“くるまマイスター元”さん(以下、元さん)にインタビュー。
https://response.jp/article/2024/10/01/386804.html




5位)BMW『1シリーズ』新型、最強「M135」は300馬力ターボ搭載96 Pt.

BMWは、5ドアハッチバックの『1シリーズ』新型の高性能モデル「M135 xDrive」の新たな写真を公開した。
https://response.jp/article/2024/10/01/386797.html




6位)【ホンダ フリードクロスター 新型試乗】まさしく「無事之名馬」と呼ぶに相応しい…中村孝仁92 Pt.

「無事之名馬(ぶじこれめいば)」という格言がある。意味としては特に秀でていなくても競走馬は怪我なく走れば名馬だというもの。作家菊池寛が創り出した造語だそうである。
https://response.jp/article/2024/10/02/386856.html




7位)トヨタ自動車、水素で走る燃料電池バスに、六価クロムなどの環境負荷物質を使用[新聞ウォッチ]84 Pt.

うっかりミスなのか、どうかは定かではないが、脱炭素に向けて環境に最もやさしいとされる水素で走る燃料電池(FC)バスに、人体に有害な六価クロムなどの環境負荷物質を使っていたというのでは、“エコバス”のイメージとは程遠く、シャレにもならない。
https://response.jp/article/2024/10/01/386791.html




8位)BMW『1シリーズ』新型に入門グレード登場、「116」とAWDの「123」が11月追加へ77 Pt.

BMWは11月、5ドアハッチバックの『1シリーズ』新型に欧州で2つの新グレードを追加する。
https://response.jp/article/2024/10/01/386810.html




9位)BMW『X3』新型に「Mスポーツパッケージ」、見た目も走りもダイナミックに73 Pt.

BMWはSUVの『X3』新型の新たな写真を公開した。「20 xDrive」グレードの「Mスポーツパッケージ」仕様だ。
https://response.jp/article/2024/09/30/386748.html




10位)公式デビュー直前! シトロエン『C4』新型、その最終デザインを解き明かす71 Pt.

シトロエンの5ドアクーペクロスオーバー、『C4』改良新型に関する情報を入手、最終デザインをCGで制作した。C4ファミリー改良新型のワールドプレミアは、早ければ2024年10月のパリモーターショーとなりそうだ。
https://response.jp/article/2024/10/01/386792.html

《小國陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る