昼間の充電で節約とエコ! 新プラン「昼ワッ得プラン」でEVユーザーをサポート…ユアスタンド

ユアスタンドとМCリテールエナジーが提供する「昼ワッ得プラン」
ユアスタンドとМCリテールエナジーが提供する「昼ワッ得プラン」全 1 枚

ユアスタンドとМCリテールエナジーは、家庭用EV充電器の遠隔制御を通じて効率的な充電環境を提供する新たな電力プラン「昼ワッ得プラン(ひるわっとくプラン)」を10月1日より開始した。

このプランは、ディマンドレスポンスと充電制御を活用し、電力の需給状況に応じて最適な時間にEVを充電する仕組み。電力が余裕のある時間帯に自動で充電を行うことで、再生可能エネルギーの活用を促進し、EVユーザーにとっても経済的なメリットを提供する。

特に、電力消費の大きいEVを昼間の9時から15時の間に充電することで、クリーンエネルギーの利用を推進し、GX(グリーントランスフォーメーション)に貢献。また、家庭の電力需要がピークとなる夕方から夜間の充電を避けることで、社会全体の電力需給バランスの最適化にも寄与する。なお、この取り組みは、東京都が実施する「GX関連産業創出へ向けた早期社会実装化支援事業」にМCリテールエナジーが採択された事業の一環だ。

プランの使用には、東京電力、中部電力、関西電力エリアで、EV(BEV、PHEV)を所有し、専用充電器「Wallbox Pulsar Plus(パルサープラス)」を設置することが条件となっている。

さらに、ユアスタンドとМCリテールエナジーは、EVユーザーに対してWallbox Pulsar Plus本体と設置工事の標準工事費に関する補助を実施する予定だとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る