シトロエン『C4』と『C4X』、改良新型が「パリモーターショー2024」でデビューへ

シトロエン『C4』と『C4X』、改良新型が「パリモーターショー2024」でデビュー(写真は現行型)
シトロエン『C4』と『C4X』、改良新型が「パリモーターショー2024」でデビュー(写真は現行型)全 4 枚

シトロエンは10月14日、フランスで開幕する「パリモーターショー2024」において、『C4』と『C4X』の改良新型を初公開する。

シトロエンは、Bセグメントで2つの主要な新モデルを発売すると同時に、2024年には『ベルランゴ』、『スペースツアラー』、および関連する小型商用車を完全に刷新してきた。パリモーターショー2024では、CセグメントのC4とC4Xの改良新型を初公開する。

改良新型C4とC4 Xは、ブランドの新しいアイデンティティを反映したよりシンプルで一貫性のあるデザインを採用し、新たな存在感を放つ。C4はこれまで以上に落ち着きと洗練さを備え、C4 Xはスリークなファストバックボディに広々としたラウンジのような室内空間を実現しているという。

シトロエンは、これら2つの主力モデルを通じて、それぞれの市場での地位を強化していく。現行のC4は、すでに欧州のCセグメントサルーン市場において、2位にランクインしている。また、このセグメントのEVの先駆者として、C4は依然としてCセグメントの電動サルーントップ5に入っている。

一方、C4 Xは中東、特にトルコで好調なスタートを切っており、欧州市場でも拡大する多くの強みを持っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る