東海理化の車輪脱落予兆検知システム「天護風雷」、グッドデザイン賞受賞

東海理化の車輪脱落予兆検知システム「天護風雷」
東海理化の車輪脱落予兆検知システム「天護風雷」全 1 枚

東海理化の大型車の車輪脱落の予兆を検知するシステム『天護風雷』が、2024年度のグッドデザイン賞を受賞した。主催は財団法人日本産業デザイン振興会だ。

近年、大型車両のタイヤ脱落事故は依然として多く、2023年度には日本国内で142件の事故が発生した。事故の原因として、タイヤ脱着作業時の不適切な点検や清掃、潤滑剤の不足、劣化部品の未交換、増し締めの未実施が挙げられている。

受賞した「天護風雷」は、走行中でもタイヤを固定するナットの回転角をリアルタイムで検知し、ドライバーに早期に車輪脱落の予兆を通知することが可能。ドライバーの経験に頼らず、設置するだけで誰でも予兆を検知できるシンプルな表示器と、ナットキャップ形状のセンサーが特徴だ。これにより、日常のナット点検が円滑に行える。

グッドデザイン賞の審査委員は、流通の現場での新しい問題と需要に応じた製品であること、流通の安全性向上とドライバーの負担軽減に寄与する点を高く評価した。また、取り付け車両を選ばないシンプルなシステムデザインも高評価を得ている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  5. レクサス、次世代スポーツコンセプトを世界初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る