BMW専用、iDriveディスプレイで動画配信サービスが楽しめる「OttoAibox i3」登場

iDriveディスプレイで動画配信サービスが楽しめる「OttoAibox i3」
iDriveディスプレイで動画配信サービスが楽しめる「OttoAibox i3」全 9 枚

車載用電子パーツブランドのOTTOCAST(オットキャスト)から「OttoAibox i3」が新発売。オンライン価格は税込み6万999円。Amazon・楽天の同社ブランドサイトにて販売中。

OttoAibox i3は、BMWのIDriveシステム専用に設計されたセットトップデバイス。車両のUSBポートに接続し、Bluetoothでペアリングするだけで簡単に使用を開始でき、IDriveをAndroidデバイスに変換して、車内でゲームや動画配信サービスなどのAndroidアプリを楽しむことが可能になる。

適合するiDrive機種は、ID6・ID7・ID8・ID9(純正ナビ搭載車)となっている。

インターネットとの接続にはテザリングまたはSIMを使用する。最大256GBまで対応するマイクロSDカードとnanoSIMの排他使用ができるスロットを装備していて、回線を契約すれば4G・LTE通信が使用できる。

本体にはAndroid 13を搭載し、GPSを内蔵。RAMは4GB、ROMは64GB、Qualcomm Snapdragon 665の8コアCPUを採用している。USB A to Cケーブルが同梱され、購入日から1年間の保証が付帯する。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る