710馬力のSUV『デュランゴSRTヘルキャット』、HEMI搭載20周年を祝う「ブラスモンキー」登場…ダッジ

ダッジ・デュランゴSRTヘルキャットの「ブラスモンキー」
ダッジ・デュランゴSRTヘルキャットの「ブラスモンキー」全 5 枚

ステランティス傘下のダッジブランドは、高性能SUV『デュランゴSRTヘルキャット』の2025年モデルに、「ブラスモンキー」を設定すると発表した。ダッジがHEMIエンジンを搭載したデュランゴの生産を開始してから20周年を記念した仕様だ。

ブラスモンキーは、710hpを誇るスーパーチャージャー付き6.2リッターHEMIヘルキャットV8エンジンを搭載している。このパワフルなエンジンにより、0~96km/h加速は3.5秒、0~400m加速タイムは11.5秒、最高速290km/hに達する。

外観は、レッドオキサイドと呼ばれる赤色のボディカラーに、ダークブロンズ調の装飾が特徴的だ。20インチのブラスモンキーホイールや、ブラスモンキーの外装バッジが採用されている。また、サテンブラックのボンネットや、ブラック仕上げの6ピストンブレンボブレーキシステム、ブラックのエキゾーストチップなども装備されている。

内装では、セピア色のラグナレザーSRTシートが採用され、シートバックには銀色のSRTヘルキャットロゴが刺繍されている。ステアリングホイールはレザーとスエードの組み合わせで、銀色とセピア色のステッチが施されている。さらに、インテリア全体に銀色とセピア色のアクセントステッチが施され、プレミアムな雰囲気を醸し出している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る