アウディ、環境配慮型の新塗装施設開設… 1台あたり50kWhのエネルギー節約

アウディが環境配慮型の新塗装施設をドイツに開設
アウディが環境配慮型の新塗装施設をドイツに開設全 3 枚

アウディは、ドイツ・ネッカーズルム工場敷地内に新たな塗装施設を開設した。

この施設は持続可能な技術とプロセスを備え、内燃エンジン車両と電動車両の両方に対応している。2025年までにトップコート施設も再構築される予定で、アウディはこの投資を通じて持続可能な未来に向けた工場の方向性を示している。

新施設は2年間の建設期間を経て完成し、ネッカーズルムと隣接するベリンガーホーフェで生産される全モデルの塗装を行う。これには新型アウディ『A5』、今後発売予定のアウディ『A7』、アウディスポーツモデル、そして電動車両が含まれる。施設は内燃機関車両と電動車両の特別な要件に対応して設計されている。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る