「2024-2025 日本カー・オブ・ザ・イヤー」今年のノミネート車31台が発表

「2024-2025 日本カー・オブ・ザ・イヤー」今年のノミネート車31台が発表
「2024-2025 日本カー・オブ・ザ・イヤー」今年のノミネート車31台が発表全 3 枚

10月31日、今年の1台を決める「2024-2025 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車、全31台が発表された。国産車は18台。

選考対象となるノミネート車は、2023年11月1日より2024年10月31日までに日本国内で発表、または発売された乗用車が対象。モータージャーナリストなどからなる60名の選考委員の投票によってこの中から優れた10台を選出(10ベストカー)、その中からイヤーカーを決定する。

基本は乗用車による賞典だが、1ナンバーの「トラック」となる三菱『トライトン』、商用車のホンダ『N-VAN e』が今回ノミネート。日産、ダイハツは新型車の発表・発売がなかったためノミネート車なし。全31台は以下の通り。

「2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー」全31ノミネート

1. スズキ スイフト
2. スズキ スペーシア/スペーシアカスタム/スペーシアギア
3. スズキ フロンクス
4. トヨタ クラウン(スポーツ)
5. トヨタ クラウン(セダン)
6. トヨタ ランドクルーザー 250
7. トヨタ ランドクルーザー 70
8. ホンダ CR-V e:FCEV
9. ホンダ N-VAN e
10. ホンダ WR-V
11. ホンダ アコード
12. ホンダ フリード
13. マツダ CX-80
14. マツダ MX-30 Rotary-EV
15. 三菱 トライトン
16. 三菱 ミニキャブ EV
17. レクサス LBX
18. レクサス LM
19. BMW 5シリーズセダン/ツーリング
20. BYD シール(SEAL)
21. フェラーリ プロサングエ
22. フィアット 600e
23. ヒョンデ アイオニック(IONIQ)5 N
24. ヒョンデ コナ(KONA)
25. ジープ アベンジャー
26. メルセデス・ベンツ Eクラス/Eクラスステーションワゴン
27. MINI カントリーマン
28. MINI クーパー
29. ポルシェ パナメーラ
30. テスラ モデル3パフォーマンス
31. ボルボ EX30

11月6日にこれらの中から選考委員による投票で「10ベストカー」が決定。その後、さらなる投票を経て12月5日に開催される最終選考会で「2024-2025 日本カー・オブ・ザ・イヤー」が決定する。

会の様子は公式Youtubeチャンネルで配信予定。また、会場となるボッシュ株式会社本社のエントランスエリアでは10ベストカーの実車展示がおこなれる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る