「砂漠から引っ張り出した」60年代ルノーにVW製「VR6」換装、ド迫力のワイドボディに…SEMAショー2024

1960年式ルノー・ドフィーヌのカスタマイズモデル
1960年式ルノー・ドフィーヌのカスタマイズモデル全 5 枚

ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024に、1960年式ルノー『ドフィーヌ』のカスタマイズモデルを出展する。ENEOSは今回のショーで様々なカスタムカーを初公開する予定で、このドフィーヌもその一台。

これは、2024年ENEOS x Pit+Paddockショーカーコンテストの優勝者として、20年間の海軍経験を持つジャスティン・キャッシュモア氏が改造した1台。2019年に退役したキャッシュモア氏は、「自分の好きなものを最高の方法で作る時間ができた」と語る。日本、イタリア、フロリダ、カリフォルニアに駐在した経験から、世界中の自動車トレンドにインスピレーションを得て、様々なビルドに反映させてきた。

2017年に「砂漠から引っ張り出した」というこのルノーは、2019年にはホットウィールズ・レジェンズツアーのファイナリストとなった。その後、Stanceworks、Autopia LA、Hoonigan、Avantsなどで取り上げられ、今回のコンテスト優勝に至った。

車体には年月を感じさせる部分が残されているが、グループ5レーシングカーにインスピレーションを得たカーボンファイバー製のワイドボディキットが目を引く。このキットにより、車幅は標準から56cm拡大された。

1960年式ルノー・ドフィーヌのカスタマイズモデル1960年式ルノー・ドフィーヌのカスタマイズモデル

エンジンは、リアファイアウォールの後ろに横置きされた2.8リットルのフォルクスワーゲンVR6 24バルブエンジンを搭載。United Motorsportsのチューニングやカスタムインテーク、エキゾーストにより、230hpを発揮する。

パワーは、ペロキンのリミテッドスリップデフを備えたVW 02M 6速トランスミッションで伝達される。ドライバーはカスタムシャシーの右側に座り、「バンパーからバンパーまで」のロールケージで保護される。

シャシーには、NASCARのテイクオフパーツであるシュローダー製スウェイバーを組み込んだカスタムのプッシュロッド/ベルクランク式サスペンションシステムが採用されている。

カスタムフェンダーには17インチのフェルゲンファクトリー製ホイールが装着され、幅広のトーヨーR888Rタイヤとウィルウッド製の大型ブレーキキットが組み合わされている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る