塗装だけで480時間、特別なランボルギーニ『レヴエルト』に光る職人芸

ランボルギーニ・レヴエルト・オペラ・ウニカ
ランボルギーニ・レヴエルト・オペラ・ウニカ全 13 枚

ランボルギーニは、中国市場向けに特別にカスタマイズされた『レヴエルト・オペラ・ウニカ』を上海で発表した。この特別仕様車は、ランボルギーニ・チェントロ・スティーレとAd Personamパーソナライゼーション部門によって制作され、ランボルギーニの革新と芸術性を象徴する一台になるという。

ランボルギーニ・レヴエルト・オペラ・ウニカ

このレヴエルトの外装デザインは、タウラス星座の最も明るい星を目指す「ディレツィオーネ・コル・タウリ」戦略を体現している。標準的な生産時間に加え、手描きによる外装の塗装効果には480時間の特別な職人技が必要とされた。

内装は、ネロ・アデ(黒)のキャビンにロッソ・エフェスト(赤)のアクセントが施され、細部に至るまで53時間の追加生産時間を要する逆ステッチとパイピングがロゴを際立たせている。オペラ・ウニカのプレートはカーボン製で、ロッソ・エフェストの色合いを取り入れ、ビアンコ・モノケラス(白)で優雅に刻まれている。

ランボルギーニのAd Personamカスタマイズプログラムは、顧客が自分だけのランボルギーニを作り上げることを可能にし、無限の組み合わせが可能。各要素はランボルギーニの厳格な品質基準とデザインの卓越性を体現しているという。

レヴエルトは、ブランド初のV12プラグインハイブリッドHPEV(高性能電動車両)だ。革新的な設計と新しいカーボンフレームコンセプトを採用している。3つの電動モーターとダブルクラッチギアボックスを統合し、0-100km/h加速2.5秒、最高速度350km/h以上を実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  5. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る