アウディジャパン販売とVWジャパン販売が合併、2025年1月より新会社

アウディとフォルクスワーゲンが国内法人を統合し新会社設立
アウディとフォルクスワーゲンが国内法人を統合し新会社設立全 1 枚

ポルシェ・ホールディング(PHS)は11月15日、2025年1月1日付でアウディジャパン販売(AJS)とフォルクスワーゲンジャパン販売(VJS)を統合し、新会社「アウディ・フォルクスワーゲン・リテール・ジャパン(AVRJ)」を設立すると発表した。

PAIG Japan Automobile Investment合同会社(PAIG)が運営するこの新会社は、両法人のノウハウとリソースを活用し、より質の高いサービスを提供することを目指す。

PAIGは2018年に設立され、日本におけるPHSのディーラーネットワークの開発と運営を担っている。2019年にVJS、2020年にAJSの事業を引き継ぎ、2022年にはポルシェの販売を行う新会社Exclusive Cars Japan合同会社を設立した。現在、PAIGは日本国内でフォルクスワーゲンの11拠点、アウディの12拠点、ポルシェの2拠点を運営している。

PHSは1947年にポルシェ家とピエヒ家によって設立され、2011年からはフォルクスワーゲンAGの完全子会社としてヨーロッパ最大の自動車販売ネットワークを築いている。オーストリアのザルツブルグを拠点に、ヨーロッパ23か国およびコロンビア、チリ、中国、マレーシア、シンガポール、日本で事業を展開している。

今回の統合により、両法人の保険代理店も統合される。既存の保険契約は、現在の店舗と担当者が引き続き責任を持って対応する。PAIGの代表取締役社長イヴァイエロ・プレフ氏は、「統合によるシナジー効果で顧客満足度の向上を図る」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る