ゼンリン、パナソニックのカーナビ「Strada」向け最新地図データ発売へ…12月2日

ゼンリン、パナソニックのカーナビ「Strada」向け最新地図データ発売へ
ゼンリン、パナソニックのカーナビ「Strada」向け最新地図データ発売へ全 1 枚

地図情報大手のゼンリンは11月20日、パナソニック製カーナビゲーション「Strada(ストラーダ)」向けの2025年度版更新地図データを12月2日から販売すると発表した。

対象は2014年秋発売モデル以降のゼンリン地図データ採用機種。価格は1万3090円(税込)となる。

新しい地図データには、2023年から2024年にかけて開通した新規路線が多数収録されている。道路地図データや地点検索データ、市街地図など、既存の地図情報も全て最新データに更新されている。

ゼンリンは国内カーナビゲーション用地図データでトップシェアを誇る企業だ。全国約70か所の調査拠点を持ち、建物の入り口情報や方面案内看板、道路規制情報など、カーナビゲーション機能の向上に貢献する詳細な情報を独自に収集・整備している。

今回の更新データは、ゼンリンのオンラインショップ「ZENRIN Store」で販売される。一方、メディア版はパナソニック オートモーティブシステムズから別途販売される予定だ。

カーナビゲーションの精度向上は、ドライバーの利便性向上だけでなく、交通の円滑化や安全性の向上にもつながる重要な要素だ。ゼンリンは最新地図データにより、より正確で快適なドライビング体験の実現に寄与していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る