トヨタ、「GRハイラックス」6台体制でダカールラリー2025に挑む

トヨタGRダカール・ハイラックスEVO
トヨタGRダカール・ハイラックスEVO全 4 枚

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は11月26日、南アフリカチームと共に、2025年1月に開催されるダカールラリー2025に6台体制で挑むと発表した。チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)と日野チームスガワラも参戦する。

TGRは若手と経験豊富なドライバーを組み合わせ、次世代の才能を育む「人財育成」を掲げる。ルーカス・モラエスとセス・キンテロが若手ドライバーとして参戦し、2024年のFIA世界ラリーレイド選手権でマニュファクチャラーズチャンピオンを獲得した勢いを維持する。

ダカールラリー2025は、サウジアラビアの多様な地形を舞台に14のステージで行われる。TGRは、持続可能なモータースポーツ活動を推進するため、レプソル社とのパートナーシップを継続し、再生可能燃料技術を活用する。

『GRダカールハイラックスEVO』は、トヨタの「継続的な改善」哲学に基づき、品質、耐久性、信頼性を強化した最新仕様で参戦する。

TLCは『ランドクルーザー300 GR SPORT』をベースにした車両で市販車部門に、日野チームスガワラはHINO『600』シリーズでトラック部門に挑む。

ダカールラリー2025に挑むTOYOTA GAZOO Racingダカールラリー2025に挑むTOYOTA GAZOO Racing

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る