ソフトバンク、「ものづくりワールド九州」に自動フォークリフトや搬送ロボット出展へ

自動フォークリフト(Balyo)
自動フォークリフト(Balyo)全 5 枚

ソフトバンクロボティクスは、12月11日から13日までマリンメッセ福岡で開催される「ものづくりワールド九州」に出展する。

同社は、九州初展示となる倉庫・工場向け搬送ロボット「PUDU T300」をはじめ、最新のロボットソリューションを紹介し、工場や倉庫全体の最適化を提案する。

「PUDU T300」は、最大積載量300kgのリフトアップと牽引を1台で実現する高性能ロボットだ。多数のセンサーと360度障害物回避性能により、最小通過幅60cmまでの狭い通路や特定の目的地への走行が可能となっている。エレベーターやWMSなどのシステムとも連携し、各種DXソリューション推進の拡大と人手不足の改善をサポートする。

また、シンプル設計と大容量が特徴の「PuduBot 2」や、最大積載量60kgの「BellaBot工業用モデル」も展示される。これらのロボットは、広い工場や倉庫での人手不足解消や負担軽減に最適なソリューションとして注目を集めている。

BellaBot 工業用モデルBellaBot 工業用モデル

さらに、高密度自動倉庫システム「AutoStore」も紹介される。世界54カ国に展開されているAutoStoreは、従来の設備の最大4倍の保管能力を誇り、既存の設備に合わせて柔軟に設計・構築できる点が特徴だ。

自動フォークリフト「Balyo」も展示される。無人搬送車システムの国際的な安全規格「ISO3691-4」に準拠しており、自動車や半導体業界への導入実績が豊富で、高い安全性とパフォーマンスが特徴となっている。

ソフトバンクロボティクスの今回の出展は、深刻化する人手不足問題に対する具体的なソリューションを提示するものだ。最新のロボット技術を活用することで、工場や倉庫の業務効率化と生産性向上を実現し、製造業や物流業界の課題解決に貢献していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る