94歳「F1界のドン」、貴重なF1マシンなどコレクション69台を売却へ

バーニー・エクレストン氏が貴重な歴代F1マシン69台を売却
バーニー・エクレストン氏が貴重な歴代F1マシン69台を売却全 3 枚

F1の商業権を長年握り、世界的スポーツへと成長させたバーニー・エクレストン氏(94歳)が、自身が所有する歴史的なグランプリカーとF1マシンのコレクション69台を売却する。

この貴重なコレクションの販売を担当するのは、クラシックカーやヒストリックレーシングカーの取引で世界的に高い評価を得ているトム・ハートレーJr社だ。同社はエクレストン氏本人から指名を受けたという。

エクレストン氏のコレクションは、グランプリカーとF1マシンの中でも最高峰と評されており、その全てが一般公開されることなく保管されてきた。中には50年以上も人目に触れていない車両も含まれている。

コレクションの目玉は、マイク・ホーソン、ニキ・ラウダ、ミハエル・シューマッハといった伝説的なワールドチャンピオンたちが実際にF1グランプリで駆ったフェラーリのマシンだ。また、ネルソン・ピケ、カルロス・パーチェ、そしてニキ・ラウダらが乗ったブラバムのマシンも含まれている。

バーニー・エクレストン氏が貴重な歴代F1マシン69台を売却バーニー・エクレストン氏が貴重な歴代F1マシン69台を売却

特筆すべきは、1978年のスウェーデングランプリで唯一の出走で30秒以上の大差をつけて優勝した、ブラバム・アルファロメオBT46B「ファンカー」だ。この革新的なマシンは、わずか1レースの出走で伝説となった。

エクレストン氏は1950年代からF1に関わり始め、コノートチームでのキャリアを皮切りに、若手ドライバーのマネジメントを経て、ブラバムチームのオーナーとなった。その後、F1コンストラクター協会の代表として、エンツォ・フェラーリやコリン・チャップマンらと共にF1を世界的なスポーツへと成長させた立役者だ。

1987年にフォーミュラワングループを設立し、2017年まで30年にわたりF1の商業権を掌握。94歳の現在も、F1への関心は衰えていないという。

今回の売却は、F1の歴史そのものとも言えるコレクションが市場に出ることを意味し、モータースポーツファンや収集家たちの注目を集めそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  2. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  3. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  4. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  5. フィアット『500ハイブリッド』、先行生産車両を組み立て開始「手頃な価格の電動化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る