恒例のヤマハ「新年手芸シリーズ」、新作はトリシティならぬ「トリ獅子」

ヤマハ発動機の「あみぐるみ・羊毛フェルト」の最新作品「トリ獅子」
ヤマハ発動機の「あみぐるみ・羊毛フェルト」の最新作品「トリ獅子」全 3 枚

ヤマハ発動機は12月12日、ウェブサイトコンテンツ「あみぐるみ・羊毛フェルト」で、第15弾となる作品「トリ獅子」を公開した。この時期に公開される手芸コンテンツは、新年向けの恒例行事となっている。

これは、ウェブサイトに掲載された説明動画と、無料でダウンロードできるレシピをもとに、ユーザーが自ら作品を作り上げることができるコンテンツだ。

ヤマハ発動機の「あみぐるみ・羊毛フェルト」の最新作品「トリ獅子」ヤマハ発動機の「あみぐるみ・羊毛フェルト」の最新作品「トリ獅子」

トリ獅子は、フロント二輪により高い安定感を実現するヤマハのLMWモデル第一弾『トリシティ125』をモチーフにした獅子舞のキャラクター。このキャラクターは、「ニャイケン」や「ナイ犬」などに続くLMWキャラクターシリーズの第六弾で、年末に公開される新年向けシリーズとしては、「トラシティ125」(2021年発表)、「ラビットリシティ」(2022年)、そして「招きニャイケン」(2023年)に続く新キャラクター。

ヤマハは「日本では邪気払いや疫病退散の縁起物としてお正月に見かける事が多い獅子舞は、各地で多くのバリエーションが伝えられています。あみぐるみや羊毛フェルトであなただけの獅子舞を作って、一年間の無病息災を祈願してみてはいかがでしょうか?」とアピールする。

コンテンツ制作には「一般社団法人 日本あみぐるみ協会」と「一般社団法人 日本羊毛フェルト協会」の協力を得ている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る