ポルシェ、約9000万円の電動スポーツボート発表、「マカンEV」のモーター搭載

ポルシェの電動スポーツボート「フラウシャー x ポルシェ 850 ファントム」
ポルシェの電動スポーツボート「フラウシャー x ポルシェ 850 ファントム」全 6 枚

ポルシェはオーストリアのフラウシャー造船所と協力し、電動スポーツボート「フラウシャー × ポルシェ 850 ファントム」を発表した。ポルシェ『マカンターボ』新型の電動ドライブユニットを搭載しており、持続可能なモビリティのリーダーを目指すポルシェの取り組みの一環だ。

マカンEVのモーターを搭載したポルシェのボート

このボートは、全長8.67m、幅2.49mで、最大400kWの出力を誇る。マカンターボのリアアクスルモーターを採用し、最先端のパワーエレクトロニクスとシリコンカーバイドを使用したパルスインバーターにより、高効率を実現している。高電圧バッテリーは100kWhの容量を持ち、波や高速走行時の衝撃を吸収するワイヤーロープマウントサスペンションを備えている。

デザイン面では、ポルシェのスポーツカーと同様にカスタマイズが可能で、最大7人の乗客を収容できる。コックピットは、ポルシェのデザインスタジオが手がけ、特徴的なスポーツカーデザインのステアリングホイールやシートが配置されている。初号機は2025年1月にドイツの「boot デュッセルドルフ」で世界初公開される予定だ。

このボートは、フラウシャーのオーストリア・オールスドルフの造船所で製造され、ポルシェのバッテリーとドライブシステムを組み込んでいる。価格は57万2934ユーロ(約9155万円)からで、販売やアフターサービスはフラウシャーが担当する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る