人気の『フリードクロスター』を“私らしい”キャンピングカーに、ホワイトハウスが新プロジェクト始動

ホンダ『フリードクロスター』ベースのキャンピングカーをホワイトハウスが開発中
ホンダ『フリードクロスター』ベースのキャンピングカーをホワイトハウスが開発中全 6 枚

輸入車・自動車用品販売のホワイトハウスがホワイトハウスキャンパーの新プロジェクト「Style_iD(スタイルアイディー)」の開始を発表した。2025年1月31日から始まる「ジャパンキャンピングカーショー2025」でStyle_iDの全容とモデルカーが展示される。

創業35年を迎えたホワイトハウスのキャンピングカー事業部・ホワイトハウスキャンパーが提案するのは、“自分好みに簡単にカスタマイズできる、ワタシナイズなキャンピングカー”

Style_iDは従来のキャンピングカーの概念を変える新しいプロジェクト。Style_iDの「iD」には、「identify=個人を識別する」の意味を込め、カスタムの選択肢(=Style)を駆使して、世界に一台の自分だけのクルマ(=iD)を創り上げるものとなっている。

Style_iD第一弾のベースモデルには、ホンダ『フリードクロスター』を選定。2024年6月に発売され、大人気の新型『フリード』をベースとした同社のキャンピングカー「フリースタイル」も人気モデルとなっている。

Style_iDモデルでは、エクステリアやインテリア、各種装備品などを含め20箇所以上を設定。ボディカラーだけでも20色以上が用意されているので、組み合わせ方によって膨大なバリエーションの選択肢となる。

さらに、同社専売となっているポップアップルーフもバージョンアップとなる予定で、「従来モデルのファンの方にもサプライズをお届けします」とのこと。

同プロジェクトのサービスWebサイトもオープンし、世界に一つだけのキャンピングカーが間も無く販売開始となる。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る