アストンマーティン、最高速350km/hの電動スーパーカー『ヴァルハラ』発表

アストンマーティン・ヴァルハラ
アストンマーティン・ヴァルハラ全 5 枚

アストンマーティンは、新型電動スーパーカー『ヴァルハラ』を欧州で発表した。

ヴァルハラの心臓部には、828psを発揮する4.0リットル・ツインターボV8エンジンと、251psを供給する3基の電気モーターを組み合わせたプラグインハイブリッド(PHEV)パワートレインを搭載。これにより、クラス最高水準の最高出力1079psと最大トルク1100Nmを実現している。内燃エンジンは、1リットルあたり207psというアストンマーティン史上最高の比出力を達成した。

パフォーマンス面では、0-100km/h加速が2.5秒、最高速度は電子制御リミッターにより350km/hに設定されている。革新的なアクティブ・エアロダイナミクスにより、240km/hで600kgを超えるダウンフォースを生み出し、最高速度まで維持する。

アストンマーティン・ヴァルハラアストンマーティン・ヴァルハラ

ヴァルハラには4つのドライブモードが用意されており、ドライバーはセンタースタックにあるロータリースイッチで自由に選択できる。ピュアEV、スポーツ、スポーツプラス、レースの各モードは、パワートレイン、サスペンション、アクティブエアロなどの設定が異なり、それぞれ特徴ある走行特性を実現する。

ピュアEVモードでは、フロントアクスルのモーターのみで駆動し、航続距離は14km、最高速度は140km/hに制限される。

アクティブ・エアロダイナミクスシステムは、フロントおよびリアウイングの迎角を速度に応じて調整し、幅広い性能域にわたって空力バランスを一定に保つ。レースモードでは、リアのTウイングが255mm持ち上げられ、最大限のダウンフォースを生み出す。

高度に統合された車両ダイナミクス制御システム(IVC)は、サスペンション、ブレーキ、ステアリング、アクティブエアロ、パワートレインを監視し、あらゆる状況での最適なパフォーマンスとドライバーとの一体感を追求している。

アストンマーティン・ヴァルハラアストンマーティン・ヴァルハラ

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る