「このルックスの良さは反則でしょ!」BMWの新型レトロスポーツ『R 12 S』に、SNSでは絶賛の声

BMWモトラッド『R 12 S』
BMWモトラッド『R 12 S』全 12 枚

BMWモトラッドは、1973年に登場し伝説となった「R 90 S」の精神を受け継ぐ新型モデル『R 12 S』を欧州で発表した。R 12 Sは、BMWのヘリテージラインナップを拡充する新たな一石となる。そんな特徴的なモデルの登場に、SNSでは「このルックスの良さは反則でしょ!」といった高評価の声が多く集まっている。

BMWの新型レトロスポーツ『R 12 S』

R 90 Sは、当時67hp、最高速度200km/hという圧倒的な性能で、BMWモトラッドのスポーツモデルとして強烈な印象を残した。さらに、当時のチーフデザイナーのハンス・A・ムートが、空力性能を考慮したハンドルバーフェアリングを世界で初めて量産バイクに採用するなど、スポーティな野心をデザインに反映させた。

新型R 12 Sは、『R 12 nineT』をベースに開発された本格的なレトロスポーツバイクだ。R 90 Sの魂を全体のコンセプトや細部にわたって受け継ぎ、現代に巧みに融合させている。標準装備として、Option 719 Classic 2ホイールやBilletパックShadowおよびShadow 2のコンポーネントなど、高品質なパーツを採用。さらに、コンフォートパッケージとして、ヒルスタートコントロール、シフトアシスタントプロ、グリップヒーター、クルーズコントロールを搭載している。

安全性にも配慮し、夜間走行時の視認性を向上させるアダプティブコーナリングライト「Headlight Pro」を標準装備。オプションでタイヤ空気圧モニタリングシステム(RDC)や盗難防止アラームシステム(DWA)、インテリジェント緊急通報システムなども選択可能だ。

BMWモトラッド『R 12 S』BMWモトラッド『R 12 S』

そんなR 12 Sの登場にX(旧Twitter)では、「このルックスの良さは反則でしょ!」「新しいR12Sがどストライク」などスタイルに魅了されたといった声が目立つ。また「これ、売れる。」「すっげぇ好みだけど、お高いんだろうなぁ。」など、バイクファンの間でかなりの反響があった。

このほかにも「美しい…これで革製品を着こなして乗ってみたい」など、実際に乗ってみたいというファンの声もみられた。

《小國陽大》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る