いすゞ、UDトラックスの販売をアフリカ・ケニアで開始…グループ一体で事業拡大

いすゞのグループ会社のIsuzu East Africa Limited(IEA)がケニアにおいてUDトラックスブランド車両の取り扱いを開始
いすゞのグループ会社のIsuzu East Africa Limited(IEA)がケニアにおいてUDトラックスブランド車両の取り扱いを開始全 1 枚

いすゞ自動車は12月16日、グループ会社のIsuzu East Africa Limited(IEA)が、ケニアにおいてUDトラックスブランド車両の取り扱いを開始したと発表した。これにより、IEAはいすゞとUDトラックス両ブランドの車両を扱う初のグループ会社となる。

この提携は、いすゞグループ一体での販売・サービス体制の強化を目的としており、ケニアにおけるUDトラックスのビジネス基盤の拡大を目指している。

ケニア第2の都市モンバサにおいて、UDトラックスブランドを扱うIEAの新たな販売拠点の開所式が行われた。この新拠点の開設により、ケニア市場におけるUDトラックスの販売網が拡大することとなる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. BMW『3シリーズ』50周年記念モデルを初公開、世界限定2500台…上海モーターショー2025
  5. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る