ゲーム技術を活用した自動車開発向けソフト管理ツール「Helix Core」、ISO 26262認証を取得

ゲーム技術活用の自動車開発向けソフト管理ツール「Helix Core」がISO 26262認証を取得
ゲーム技術活用の自動車開発向けソフト管理ツール「Helix Core」がISO 26262認証を取得全 1 枚

東陽テクニカは12月17日、米国Perforce Software社製の高速ソフトウェアバージョン管理ツール「Helix Core」が、国際認証機関TUV SUDよりISO 26262の機能安全プロセス認証を取得したと発表した。

これにより、自動車システム開発において、ISO 26262準拠プロセスの構築や規格準拠の証明を効率的に進めることが可能になった。

「Helix Core」は、大規模で複雑なデジタル資産を一元管理し、グローバルな開発チームがリアルタイムで必要なデータにアクセスできる環境の構築を可能とするバージョン管理ソリューションだ。高いセキュリティおよび柔軟性と拡張性を兼ね備え、世界的な自動車メーカーやサプライヤー、大手半導体企業、ゲームおよびメディアスタジオに幅広く導入されている。

近年、自動車開発においてゲーム開発の技術が積極的に取り入れられている。Perforce Software社の調査結果によると、回答者の50%がゲーム開発以外の用途でゲームエンジンを使用しており、その用途には車両のデジタルツイン作成なども含まれていた。デジタルツイン技術により、仮想環境で車両の詳細なモデルを作成し、物理的プロトタイプを使用せずに衝突試験やシミュレーション走行を行うことができる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る