ダンロップの新タイヤ「SPORT MAXX LUX」、東京オートサロン2025で先行展示へ

住友ゴムのダンロップブースイメージ(東京オートサロン2025)
住友ゴムのダンロップブースイメージ(東京オートサロン2025)全 2 枚

住友ゴム工業は、2025年1月10日から12日まで千葉県・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」にダンロップブースを出展すると発表した。「Exploring Every Route」をテーマに、ダンロップタイヤであらゆる道を走破するという世界観を表現する。

具体的には、山道、星空トンネル、全天候路面、雪道、ブリッジの5つのゾーンを設け、それぞれの環境に適したタイヤと、カスタムカーを展示する。

注目すべきは、2025年2月発売予定の新製品「SPORT MAXX LUX」の先行展示だ。このタイヤは、操縦安定性能と静粛性能を高次元で両立したプレミアムコンフォートタイヤとして開発された。

山道ゾーンには、フレックスドリームによる三菱『トライトン』 のカスタムにGRANDTREKタイヤを装着。星空トンネルゾーンには、テスラ『モデル3』のダンロップカスタムにSPORT MAXX LUXタイヤを履く。

全天候路面ゾーンでは、アウディ『TT RSクーペ』のダンロップカスタムにSYNCHRO WEATHERタイヤを装着。雪道ゾーンでは、トヨタ『ライズ』のBratカスタムに GRANDTREK XS1タイヤを組み合わせる。

ブリッジゾーンでは、BMW『M2』のダンロップカスタムにSPORT MAXX RSタイヤを装着する。

これらの展示を通じて、ダンロップは様々な路面状況や車種に対応する幅広いタイヤラインアップを紹介する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る